toggle
2019-05-22

マルセイユタロット入門講座

タロットの源流、マルセイユ版の大アルカナに特化した初心者のための入門講座(旧プレ講座)です。

※「アルカナ」とは「引出し」という意味で、相談者の視点をいろいろな引出しから出してくると言った意味でタロットでは使われるようです。大アルカナは最も重要な2枚のカードです。

タロットの起源はいつ頃だと思いますか?

15世紀のイタリアです。

トランプのようなカードゲームとして作られましたが、
その後、イラストに意味付けしたり、
数秘術を組み合わせて占いとして発展しました。
このタロットは18世紀にフランスのマルセイユで沢山製造されていたことから、マルセイユタロットと呼ばれるようになりました。
その後、たくさんのタロットが作られましたが、基本は
マルセイユタロットなんです。
小さい頃、雑誌の付録で遊んだ、という方も
多くはマルセイユタロットを真似たものだったと思います。
ちょっと世界観が古かったり、
怖いカードがあったり
色やイラストが似ててわかりくい
逆位置が読みにくい
などで、私もあまり興味がなかったのです。
やってみて思うのは、
それらを知らなくても、
タロットを楽しむことはできると言うこと。
私は他のタロットを先にやっていて
カードの成り立ちを知りたいと思ったのですが
本当に大アルカナの理解が深まりました。
大アルカナ22枚だけでも十分その人の置かれてる状況がわかります。
私は鑑定の初めに必ず、マルセイユタロット
大アルカナのみで1枚引きをします。
特に悩みを聞かずとも
その人の状況、今すべきことがほぼわかるんです!!
この講座に参加いただくと、、、
宝石赤短時間でタロットの良さがわかる
宝石赤22枚のカードの世界観がわかる。
宝石赤わかりやすいオリジナルテキストをお配りしますので、
1枚引きで、占いが楽しめます。
宝石赤講座の中でお一人ずつリーディング練習をします
宝石赤講座の復習動画はご視聴いただけます。
こんな方ぜひお越し下さい。
クリップタロットに興味があるが本格的にはまだ、、、
クリップマルセイユタロットを持っているが活用できない
クリップ簡単なタロット占いができるようになりたい
クリップ本格的に習う前に向いているか試したい
クリップ他のタロットをならっているので成り立ちを知りたい
講座は受講しやすい価格になっておりますが、ご満足いただけるようブラッシュアップを積んで行きます。
たくさんの方にお越しいただければ幸いです。

【ご案内】

現在、オンライン講座のみの募集となっております。

テキストと予習動画をお送りいたします。

ZOOM講座 90分×1回

・用意していただくもの
マルセイユタロット
タロットクロス(下に引く大きめの布、百均の大判フェルトなどで代用できます)
お飲み物、筆記用具
・参加費: 18000円(再受講の方は9000円)
引用元:https://ameblo.jp/jibungenin100/entry-12433828192.html
【マルセイユタロット大アルカナ入門講座のご案内】(再受講制あり)
スポンサーリンク
関連記事